自宅にいながら簡単に荷物を預けられて部屋が広くなって便利な宅配型トランクルーム・サマリーポケット。
もし紛失や破損などのトラブルがある場合、その防止方法についてと補償が充実しているのかも知っておきたいと思います。

旦那さんと1歳の息子と一緒に東京のマンションに住んでいる主婦ゆみです!
サマリーポケットを実際に使っている私が、
サマリーポケットで紛失や破損などのトラブルはあるかとトラブル防止方法・補償について解説します♪
\サマリーポケットを実際に使った口コミはこちら/
\初回利用で最大3か月分の月額保管料無料!/
サマリーポケットでのトラブルと対処方法について
サマリーポケットでのトラブルと対処方法についてです。
紛失
サマリーポケットについて紛失したという口コミは見つからなかったのですが、危うく紛失しそうになった口コミは見つかりました。
サマリーポケット
— あぽろたん 幹部補佐🐈⬛ (@apOoOorotiy) October 31, 2020
テキトーすぎやろ( ˙꒳ ˙ )
一生利用しないわ
クロネコが電話して来てくれなかったら
4箱紛失してたぞこれ pic.twitter.com/9EoixOOuam
せっかく大事な荷物を預けたのに紛失してしまったりダンボールごと無くなったりしたらとてもショックですよね…!
預けたアイテムを1点ずつ撮影してもらえるスタンダードプランなら荷物がサマリーポケットの倉庫に到着した時点で、写真に反映されているか?が確認できます。
箱単位で荷物を管理して写真撮影無しのエコノミープランでも、荷物を預ける前にどんな荷物を預けたか写真を撮ったりメモをしておき、返ってきた荷物と内容や数が合っているかどうかは確認できるので、心配な場合は預ける前に記録を取っておくと良いでしょう。
荷物の紛失に関しては事故扱いです。
保管中の事故の場合は、サマリーポケットで、1箱1万円までの補償があります。
輸送中の事故の場合は、サマリーポケットの提携の配送会社が補償してくれます。
サマリーポケットのお問い合わせフォームか、配送会社に連絡をするようにします。
破損
輸送中の事故でダンボールが潰れる、荷物が傷むなど、サマリーポケットに荷物を預ける際の破損に関しての報告もありました。
ある程度話がまとまって、サマリーポケットに破損箇所の画像を送り始めています📸点数が多いから時間もかかるし、うまく写らない傷みもあるから、かなり大変😰
— Jane|映画の魅力を伝える人 (@Jane_Knowledge) March 5, 2022
でも、サマリーさん、私が食器のことをツイートしたら気づいて下さって、「それも補償を考えよう」と言ってくださった。親切にありがとう💖 pic.twitter.com/6nZclsieXH
サマリーポケットに預けてた荷物取り出したんだけど、こういうサービスもう二度と使わんと決意した💢ダンボール潰れてる&破けてるし、中身も汚れてるし破損してるし。どう保管・運搬したらこうなるの…。平然とした顔でこれを持って来たヤマト運輸の神経もありえん。高いお勉強代だったわ…💢 pic.twitter.com/eYKOSFh1sm
— なぎ (@nagi605) October 8, 2018
サマリーポケットに預けていた本が破損していたこちら、輸送中の事故の可能性が高いため補償できないとのこと、、、
— 入澤 諒 │ IRISAWA Ryo (@RyoIRISAWA) May 31, 2021
OMAのエルクロが😭😭😭 https://t.co/D7petTdBat
引っ越し先に預けてた荷物を送ったら電子レンジは破損してるし鍋の取っ手も折れてた‥
— りょーちゅ (@RyoTa_S0629) March 21, 2019
いいサービスだと思ってたけどもう使わないな
#サマリーポケット
フリマアプリなどで荷物を送る際にも輸送中の事故で破損が起こることがありますね。
サマリーポケットでは預けられた荷物が預かれるものかどうかサマリーポケットの方で確認作業があるので、その際に破損してしまうこともあると思います。
破損に関しても、保管中の事故の場合はサマリーポケットで、1箱1万円までの補償があります。
輸送中の事故の場合はサマリーポケットの提携の配送会社が補償してくれます。
サマリーポケットか、配送会社に連絡をします。
その際に破損した箇所の写真撮影を求められることがあります。
カビ
荷物を預けて返してもらった時にカビが生えていたという報告もありました。
お勧めは出来ません。写真撮影も手を抜いてしない。着る衣類とかがカビが生えていた。お問い合わせをしても無視。利用して後悔しています。#サマリーポケット#最悪#衣類#写真撮影#評判 pic.twitter.com/Z0x6EHvRo2
— 🇺🇦伝説の勇者🇺🇦 (@m8n6e5) April 13, 2022
サマリーポケットのクリーニングはカビが生えるしアタリが出てるし下手。
— しょうご (@shogo_1006) November 22, 2021
おまけに保管期間には取り出すまでの間カビを広げてくれまーす(´–`)#サマリーポケット pic.twitter.com/WQFKUxT3oE
夏の間に預けてた衣類がカビだらけ…温度湿度管理をしてるからカビが発生する事はなく、カビが生えても免責事項だと言われた😂
— ゆい@女装男子 (@Yui1ce) January 5, 2022
もう二度と使わない。
#サマリーポケット
シーズンアイテムは使わない期間があるので預けられるのはとても便利ですが、カビが生えてしまうととてもショックです。
サマリーポケットでは、ワインや美術品の保管も手がける保管のプロ・寺田倉庫と、国内初のトランクルームサービスを手がけた実績豊富な三菱倉庫が荷物を預かってくれます。
湿度のコントロールを24時間365日実施し、カビの発生しにくい保管環境を常に保持し、また入出庫の際の急激な気温の変化を避けるため、季節により温度・湿度を変更しています。
平均保管湿度は65%以下です。
そのため、基本的には自宅に置いておくよりカビの生えにくい環境ですが、汚れがあってもそのまま預かってもらうことになるので、しっかり洗ったりクリーニングをしてから荷物を預けるなどカビの生えにくい対応をしてから預けると良いでしょう。
カビの場合は補償はありません。
虫食い
虫食いに関しての口コミは見当たりませんでした。
虫食いに関しても湿度管理が重要になります。
サマリーポケットに預けてしまうと基本的に家にあるよりも頻繁に出し入れや確認ができないので、虫食いがもしあった場合は広がってしまう場合もあり、心配です。
こちらもサマリーポケットでは品質管理や湿度管理がしっかりしているので自宅に置いておくよりも虫食いが起こりにくい環境であるとはいえると思いますが、特に心配な場合は、荷物を預ける際にしっかり洗ったり、すでに虫食いがないか、クリーニングをするなどの対応をしてから預けるのが良いと思います。
サマリーポケットには、クリーニングをしてから荷物を預かってもらえるプランもあります。
補償について
基本の補償
破損や紛失などの万が一の事故については、1箱あたり1万円までの補償がついています。
輸送中の事故の場合はサマリーポケットの提携配送会社が対応してくれます。
あんしんサポートについて
サマリーポケットには
1箱あたり55円/月(税込)で「あんしんサポート」のオプションに入ることができます。
- 電話サポートが受けられる 10:30~13:00, 14:00~17:30(土日祝日・年末年始を除く)
- 最大50万円の補償がつく
・スタンダードプラン, ブックスプラン:1箱あたり最大50万円、1点あたり最大5万円
・大型アイテムプラン:1梱包あたり最大50万円、1点あたり最大50万円
という手厚いプランです。
特に大事なものが入っているボックスにはつけておくと安心でしょう。
ただし、以下は補償の対象になりません。
- 貨物の自然消滅、または貨物に生じた自然発火・自然爆発・むれ・かび・腐敗・変質・変色・さび・蒸発・昇華等による損害
- 運送の遅延による損害
- 倉庫火災
- 地震・噴火・津波、またはそれらに関連する火災等による損害
サマリーポケットを使って良かった口コミはたくさんあります!
最近なかなか着れてない着物、一式すべてたとう紙に包んでサマリーポケットに送ったら、たとう紙あけつつ全部写真撮ってくれて最高だった!!季節ごとに取り出す可能性を考えて3ボックスに季節で分類して送ってみた。アパレルボックス、袷の着物で5枚入ったよ pic.twitter.com/1Ld0GKoh3Z
— suumin (@suuminbot) January 28, 2020
使ってない物を置き続けることで生まれるデッドスペースが気になってたのだが、ダンボール送ってきてモノ詰めて送るだけで月250円~で管理してくれるサマリーポケットが最高すぎた pic.twitter.com/Qt9cxyVAU7
— 長いおり🎭投稿数ゼロTuber (@IoryHamon) February 2, 2020
この前サマリーポケットに預けた冬物衣類の入庫通知が来た。
— hoshino@インフラエンジニア (@hoshino2501) July 30, 2022
一点ずつ写真撮影してくれて、アプリで確認できるのは凄く便利。
またシーズンになったら取り出そう。 pic.twitter.com/LSPsSrg0Ca
私も実際に利用したりアイテム1点から取り出す作業もしましたが、特に破損・紛失・カビ等のトラブルなくキレイに返ってきましたし、荷物を預けてもらっている間、家のスペースが有効活用できてすっきりできました♪
サマリーポケットを実際にしたリアルな口コミはこちらにまとめています。
\サマリーポケットを実際に使った口コミはこちら/
\初月利用で月額保管料が最大3か月無料!/
コメント